多くの方々の美と健康に有益なブログをお届け
様々な不調や日頃のお悩みに役立てて欲しい情報を随時掲載します
皆様の心と体の健康を常に願う整骨院として、ブログでは健康づくりに役立つ情報や、一人でも多くの方の力になれるような情報を掲載しております。大阪出身の女性院長が、地元の皆様を中心に、明るく笑顔にあふれる毎日を送っていただけるようなサービスに精一杯努めてまいりますので、興味をお持ちの方はお気軽にご覧ください。美容鍼をはじめとした施術をご利用された多くの方々は、ご来院のたびに生き生きと元気になっていきます。通うほどキレイで健康になれる効果的な施術をぜひご検討ください。
-
2022/01/08骨盤矯正って産後にしかしないイメージですが腰痛にとって一番有効なんですよ。 ①産後に骨盤が歪みやすい理由 「先生!骨盤が歪んでいるんですよ~」とよく来院されるお母さん達から相談を受けます。 ...
-
冷えは万病の素。腰痛もそうなんですよ!!
2022/01/07女性とは冷え性は切っても切れない中ですね。決まって冷えには腰痛がもれなくついて来ます! ①冷えると何がいけないの? 寒い日や生理前、なんなら一日中冷えている! こんな事ってありません? ... -
マッサージでマシにならない腰痛はどうすれば...
2022/01/06腰痛になったらマッサージをしよう!? マッサージで腰痛がマシになるのか真剣に考えてみました。 ①マッサージでできる限界 腰が痛い~!じゃあマッサージしよう!と、かなり身近にマッサージは私... -
ヘルニアと診断されたけど腰痛と何が違うの?
2022/01/05ヘルニアとは聞くけどヘルニアっていったい何?腰痛ではないの?そんな疑問を解いていきますよ! ①ヘルニアって何? 腰が痛い!って口に出すと「それ、ヘルニアじゃないの?」 こんな事を言われて「私... -
マッサージで腰痛はどこまで改善するのか?
2022/01/04何をするのにも痛い腰痛・・・マッサージすればよくなるのか?いったいマッサージはどこまでよくなるのでしょうか。 ①マッサージの不思議 「あたたっ。」と痛む腰痛。痛いからマッサージしてもらおう... -
鎖骨と肩こりの関係を猫に学んでみた!
2021/12/29猫にあって人間にない骨。それは鎖骨。 同じ哺乳類なのに何故猫には無いのでしょう? そこには肩こりとの深い関係性が見えてきました!1、肩こりの原因はこの骨が関係していた!? 患者さんから... -
腰痛の時に鍼をするとメキメキ良くなる!?ホ...
2021/12/28腰痛の時に鍼をしたら立てない人が立てるようになるとかどうとか!それって本当なんでしょうか? 1、鍼って何がいいの?鍼って聞くと・・・ なんだか痛い気分。私が「症状がきついので針しましょうか... -
産後に腰痛が出るのは何故?
2021/12/27産後に決まって腰痛が出ますがいったい何故なんっでしょうか?①産後の靭帯の様子出産した事がある方なら一度は経験した事があるはず。産後におこる腰痛。産後は骨盤も開いてるから歩き方変ですよね笑(°... -
ネットや本の「腰痛のツボ」は本当に効くのか?
2021/12/24腰痛の時には是が非でも早く治したいところ。ツボを使えば早くよくなりますよ! ①ツボって??? 「おお~そこ、ツボ、ツボ」って言うぐらい「ツボ」にぴったりはまると効果が期待でます。 そんな... -
腰が痛くて足がしびれるは腰痛の危険なサイン...
2021/12/23①しびれは何のサイン? 正座した時に立ち上がろうとして足がしびれる事は誰もが一回は経験しているのではないでしょうか。(゚Д゚;) しびれるとなんだか足に力が入らなくとても不愉快な感じですね。Σ(゚д... -
ウォーキングをして膝の痛みが出たら「デブ」...
2021/12/22ウォーキングをしたらなんだか膝の痛みが出てきた! もしかしてこれって太ったサイン!? 痩せたいのに膝の痛みが出てきたらウォーキングもできない! さて、そんな時あなたはどうしますか? ウォーキ... -
首が悪いと背中の痛みが出るって?ホント?嘘?
2021/12/21首と背中の痛みってなんだか関係なさそう・・・でも実はすごく関係があるんですよ! ①首の役割 なんとなく首って重要だな~って思いますよね。 でも・・・? 何が重要なの!?そう思いませんか?(-... -
あれま!「膝が痛い」は老化の始まり!?
2021/12/20膝が痛いと「あれ?これって老化なの?」と不安になる方も多いのではないでしょうか。 全ての膝の痛みが「老化」とは限らないんですよ! 骨盤の歪みも関係していることも多いのです。 膝が痛くなるのは... -
腰痛で薬に頼るだけではいけない3つの理由
2021/12/18腰痛になると薬をつい飲んでしまう方は、沢山いてるんでは無いでしょうか? もし、腰痛の時に薬を飲まなくても大丈夫だと言ったら、なんだか人生楽しくなりそうな気がしませんか? 腰痛の時薬を飲まな... -
そのマッサージは腰痛を更に悪くする?
2021/12/17腰痛の時に真っ先に思い浮かぶのが、マッサージでは無いでしょうか?そのマッサージ本当に腰痛にいいのでしょうか?あなたが知らないマッサージの秘密教えちゃいます! 1.マッサージ実は〇〇だった!... -
肩甲骨はがしをすると肩こりが消える、とは!?
2021/12/16最近テレビや雑誌で取り上げられている『肩甲骨はがし』をすると、肩こりが消えるってなんだか不思議なお話ですよね!? でも、実際肩甲骨と肩こりは密接な関係なんです! では肩甲骨はがしをすると肩... -
オーマイガッ!安静にしても腰痛は治らない!
2021/12/15腰痛になると必ず言われるのが「安静にしなさい!」ですが、本当に安静にしたら腰痛は治るのでしょうか!? 残念ながら安静にしても腰痛は治りません! なぜ安静にしても腰痛が治らないのでしょうか? ... -
ダイエットをするときに「水」を飲まないとダ...
2021/12/14ダイエットをしている時によく耳にするのが「水」を飲む事です。 実際ダイエットしている方ほとんどの方が「水」を飲んでいます。 だけど、「水」って何故飲まないといけないのでしょうか? ダイエッ... -
「ストレス」が背中の痛みになっている!
2021/12/13あなたの背中の痛みはもしかしたら「ストレス」が原因かもしれませんよ。 でも、どうして「ストレス」が背中の痛みと関係あるのでしょうか? 今日はわかりやすく解説していきたいと思います! ①ストレ... -
腰痛はストレッチでよくなるのか?プロからの目線
2021/12/10ストレッチはかなり良いものだけど、果たしてストレッチでよくなるのでしょうか? プロからの目線でお話していきます。 ①ストレッチとは? ストレッチ・・・って聞いたらなんだか「のーび、のびっ」... -
腰痛と肩こりの意外な関係性
2021/12/07腰痛と肩こりって全く関係無さそうなんですが実は深い関係にあったのですよ! ①骨格の構成 「肩こりひどいな~、あたた。。。腰まで痛いや・・・」こんなことありません? これ本当に多いですよ。 腰... -
腰痛で無資格マッサージに行ってみると。。。
2021/12/02腰が痛いときにお手軽に行けるマッサージのお店。 無資格の方にしてもらうマッサージほど怖いものはありませんよ。 ①マッサージの現状巷で60分2980円っていうマッサージ屋さんありますよね。 そう、... -
シックスパ〇ドは果たしてダイエットになるの...
2021/11/26TVでお馴染み「シックスパ〇ド」ですが本当にダイエットになるのでしょうか?考えてみました! ①有酸素運動と筋肉トレーニング 筋肉ムキムキ・・・一度は憧れますよね。わたしなんて毎日憧れていま... -
マッサージだけでは腰痛が治りにくい理由
2021/11/20腰痛になったら真っ先にマッサージ!こんな考えではありませんか? しかしそれ治ってますか?ちゃんと治らない理由があるんですよ! ①腰痛の種類とは? 腰痛にになったらマッサージ。肩こりもマッサ... -
ダイエットをするのにライザ〇プに行ったら太...
2021/11/15ダイエットで流行りの「ライザ〇プ」ですが、実は辞めたら太った方も多いとか。 何故太るのか解説していきます。 ①糖質カットの嘘 今はやりの糖質カットは「ライザ〇プ」が大きなきっかけになったんで... -
えっ?本当!?妊婦だけど腰痛にならない方法...
2021/11/10妊婦になると誰もが腰痛になると思っている方が多いですが、ごくわずかですが腰痛にならない方が・・・。腰痛にならない方法考えてみました!①腰痛はなぜおこる??まず、妊婦さんがどうという前になぜ... -
妊婦さん、腰痛は我慢しなくて大丈夫です!
2021/11/09妊婦さんは腰痛がかなり多いのが実情ですが、果たしてなぜ多いのでしょうか?考えてみました。 ①体重増加!?それとも骨盤? 私も妊婦経験があるので、妊婦さんになると腰痛がでてくるのはすごくわかり... -
肩こりで無資格マッサージに行ってみると・・・
2021/11/05肩こりがひどくなってきた!そうだ!!マッサージに行こう!ちょっと待って!!それって無資格マッサージではありませんか?何にもしらないと恐ろしいことになりますよ。。。 ①無資格マッサージ... -
更年期障害で汗をかかない方法はあるのか・・・?
2021/11/03更年期障害の代表的な症状に汗をかくがありますが、この「汗」をかかない方法があるとしたらすごく画期的ではありませんか?考えてみました♪ ①更年期障害の症状更年期障害でよく相談があるのが「汗を... -
ちょっと待った!その手足の冷えも更年期障害...
2021/11/02手足の冷え 更年期障害の中に手足の冷えってあるのご存知ですか?顔がのぼせる(ホットフラッシュ)だけではないんですよ!! ①手足の冷えは女性の特権!? 女性であれば、一度は手足の冷えを感じた... -
背中の痛みにはお灸が良く効く3つの理由
2021/11/01なかなか取れない背中の痛みにはお灸が本当に良く効くんです!それは一体なぜなんでしょうか?その理由を探ってみました。 ①お灸の効果 お灸は昔から「ハーブの女王様」と言われているぐらい効果があ... -
背中の痛みがマッサージで良くならない訳とは?
2021/10/31マッサージを沢山しても取れない背中の痛み。なぜマッサージ沢山しているのにも関わらず良くならないんでしょうか?良くならない訳を考えてみました! ①背中の痛みの種類 背中の痛みには全部で4種類... -
えっ?本当!?背中の痛みと首の痛みはすごく...
2021/10/30意外と知られていない背中の痛みと首の痛み。実は・・・すごーーーく関係があるんですよ! ①背中の筋肉と首の筋肉はつながっている!? 患者さんで多いのが決まって背中の痛みの時に首も痛いとおっし... -
生理痛と腰痛がセットな謎を解明してみた!
2021/10/29生理痛に欠かせないのが腰痛と言われるほどメジャーな腰痛。 女性なら生理痛に悩まされることは多々ありますよね。 腹痛・頭痛・吐き気と症状は様々です。 その中の代表ともいえる「腰痛」は一体何故... -
パソコン作業をすると肩こりが絶対におこるの...
2021/10/28パソコン作業には肩こりがつきもの?そんな風に思っていませんか? 実際パソコン作業したから肩こりが出てきた!とよくお話を聞きます。 果たしてパソコン作業で肩こりが絶対に起こるのか考えてみまし... -
恐怖!膝の痛みを薬でごまかすと将来○○になる!!
2021/10/27膝の痛みってなかなか取れなく「つい」薬を飲んでしまいますよね。 薬を飲むとなんだか痛みも取れて治っているような感じになりますよね。 だけど、薬で痛みをごまかすととんでもないことになるリスク... -
ダイエットは筋トレだけでOK?
2021/10/26最近の主流はダイエットと言えば筋トレですね。 だけど本当にダイエットは筋トレだけでいいのでしょうか? 筋トレ好きの私からしたら大いに嬉しいダイエット方法なんですが・・・。 実はダイエットは筋... -
あなたのその背中の痛み、もしかしたら肩甲骨...
2021/10/25いつまでも経っても背中の痛みが取れないのは肩甲骨の動きが関係してるかもですよ。 こんな事ありません? しつこいぐらい背中の痛みが取れない事って多いにありますよね。 これ、実は肩甲骨の動きが関... -
薬が効かない背中の痛みはなかなか治らない?
2021/10/23背中が痛いとどうしても即効性のある薬に手を出しがちです。でもそのお薬もだんだん効果がなくなってきた!薬が効かないなんてもう手遅れなのかな?いいえ。手遅れなんかありませんよ! ①薬の嘘 何か... -
筋トレダイエットは痩せる?
2021/10/22筋トレダイエットは果たして痩せるのでしょうか? 世の中の嘘、本当が毎日入れ替わりわからないですよね。 だって、今流行りの「ライザ〇プ」も筋トレダイエットですもんね。 実は、筋トレダイエット... -
エステが美容鍼に勝てない理由とは?
2021/10/21今流行りの美容鍼はエステ以上に効果があるって知っていますか? エステはどうしてもその場限りですが、美容鍼は肌質だって変えてしまうんですよ! 美容鍼が怖いはナンセンスですよ! だって、エステ... -
背中の痛みにマッサージは効果あり!?ウソ?...
2021/10/20背中の痛みがあるとマッサージをしよう!となりませんか? でも、本当に背中の痛みがあるときマッサージしていいのでしょうか? 背中の痛みがあるときにマッサージして効果があるのでしょうか? 今日... -
膝の痛みで内側が痛くなったら骨盤の歪みを疑...
2021/10/19内側膝の痛みで内側が痛くなってきたら、膝をマッサージしますか?思いつくのは膝の周辺の骨か筋肉がおかしいのかな?と思いませんか?膝の痛みで内側が痛いならまず初めに骨盤の歪みを疑うべきですよ... -
一日中付けているサポーターが膝の痛みを悪化...
2021/10/18どうしても、膝の痛みがあるとサポーターをしたくなりませんか? 膝の痛みがある方はだいたいサポーターをしています。 何故サポーターをするのでしょうか? 実は、膝の痛みがある時にサポーターをする... -
肩甲骨を動かす肩こり治療『天使の羽根』理論...
2021/10/17肩甲骨を動かすと肩こりが全く無くなったってTVとかで観たりしませんか? 肩甲骨って簡単に動くの? 肩こりって肩甲骨だけが問題なの?など疑問点は沢山かと思います。 果たして本当に肩甲骨を動かすと... -
ウエストだけ痩せるダイエット方法のウソ!
2021/10/16ウエストだけ痩せるダイエットって無いの知ってますか?正確に言うと、ウエストだけ痩せるって謳っているけど、実際はウエストだけ痩せる事はあり得ないんです!極端なお話し身体は超デブでウエストだ... -
妊婦さんになったから腰痛になった訳ではない...
2021/10/15妊婦になったから腰痛が出てきた!と言うお話は嫌って言うほど聞きました。妊娠して太ったし、そっからなんか腰痛いし・・・。 でも、違うんです。きっかけは妊娠してからかも知れませんが、腰痛は妊婦... -
ほうれい線なんかこわくない!美容鍼のミラク...
2021/10/14ほうれい線は美容鍼で改善するの? この疑問はみなさん多く感じているかと思います。 自信を持ってオススメする美容鍼はほうれい線なんてビクともしません! その魅力的な美容鍼について今日はとことん... -
ほとんどの頭痛は肩こりと同じ「〇〇」を良く...
2021/10/13頭痛になったら決まって肩こりが発生しますよね?でも何故頭痛の時に肩こりが発生するのでしょうか?そう!肩こりを治すと頭痛が良くなる率が高いんです!何故か?「〇〇」が関係しているんですよ!①肩... -
その背中の痛み左側が痛いのはなぜ?
2021/10/12背中の痛みで多いのがダントツで左側の痛みを訴える方が多いです。 左側の痛みってツボで言ったら何のツボなのでしょうか? 患者さんの多くの人が気になる背中の痛みの左側について今日はお話ししてい...
NEW
-
腰痛はストレッチでよくなるのか?プロからの目線
query_builder 2021/12/10 -
腰が痛くて足がしびれるは腰痛の危険なサインですよ!!
query_builder 2021/12/23 -
ネットや本の「腰痛のツボ」は本当に効くのか?
query_builder 2021/12/24 -
腰痛と肩こりの意外な関係性
query_builder 2021/12/07 -
産後に腰痛が出るのは何故?
query_builder 2021/12/27
CATEGORY
ARCHIVE
多くの方に親しみやすい整骨院であり続けられるよう、心を込めてブログをお届けしております。様々なお悩みをお持ちの方に役立つ情報や、知っておくとためになる健康知識、また院長の日々の熱い思いなどもつづっておりますのでぜひご覧ください。院では体の内側から働きかける美容や健康に効果的な施術を行い、現在女性を中心とした多くの方々に楽しく通っていただいております。
体が疲れやすくて多くのことを諦めていた方、肩こりや腰痛がひどくてやる気の出ない方も、「根本施術」を目指した改善法を一度試してみませんか。通っていただくほど効果を感じていただけますが、初回から体が軽くなったと喜んで帰られる方も多くいらっしゃいます。また不調が快方に進み体質改善されたことにより、「よく眠れるようになった」とのお声もたくさんお寄せいただきます。明日からの毎日を快適に過ごすために、新たな健康法を検討してみてはいかがでしょうか。