運動なしでダイエットした結果、恐ろしい末路をたどる!?
ダイエットはできたら運動なしでいきたいですよね。
巷では運動なしでダイエットと謳っているダイエットは山ほどあります!
しかし本当に運動なしでダイエットってしてもいいのでしょうか?
運動なしでダイエットしたら恐ろしい末路を辿る結果になるかも・・・。
(゜◇゜)ガーン
①それ「痩せる」でなく「やつれる」ですよ!!
運動しないで痩せるとしましょう。
みなさん真っ先に考えるのが「食事を制限する」なのです。
はい。もちろん太っている方の多くは「食べ過ぎ」が多いのです。
なので食事制限について全く否定はしませんが・・・。
(ノД`)
ただ!! 極端な食事制限をして「やつれて」いる方が多いのです。
えっ?「痩せている」のでは無いの?
食事を極端に減らすと確かに「体重」は減ります。
しかし、「脂肪」は減ったか?と考えると、「脂肪」を減らすのには食事を極端に減らして「脂肪」が減るなどはありえません。
では何が減っているのか?
そう、筋肉なのです。
筋肉が痩せる事を「やつれる」なんですよね。
②あなたの目的は「体重を減らす?」それとも「脂肪を減らす?」
みなさんの認識が「体重を減らす」であり「脂肪を減らす」と言う考えの方は少ないです。
脂肪を減らす場合は必ず運動が必要になります。
運動でも「体幹の運動」「有酸素運動」「筋肉トレーニング」とありますが、脂肪を落とすのには「有酸素運動」をオススメします。
有酸素運動が一番「脂肪」を燃やすのに有効だからなんです。
ここでお気づきだと思いますが、運動なしでは絶対に脂肪は燃えませんし、筋肉がこそげます。
筋肉が落ちると「代謝」と言って脂肪を落とすためのものが低下し脂肪を落とすのは難しくなります。
しかも、筋肉がこそげ落ちるため、体はあまり動かさないモードになります。
体をスリープ状態にして(超省エネモード)寝ても寝ても眠いと言う状態に。
そうなんです、運動しないでダイエットしたら最終的には体は超省エネモードで「眠い」「痩せにくい」「やつれる」なのです。
ただ、食事も少しは制限しなくてはいけませんし、運動も段階を経ないといけませんので、「痩せたいな〜!」と思いましたらぜひ一度ご相談くださいね。 適切にご指導させていただきますよ!
NEW
-
query_builder 2023/04/05
-
query_builder 2022/12/01
-
健康の化学式を知れば損はない
query_builder 2022/08/01 -
姿勢で人生が変わる!?姿勢の取り方
query_builder 2022/07/29 -
健康とはなんでしょうか?私達が出来ることは??
query_builder 2022/07/28