腰痛で薬に頼るだけではいけない3つの理由
腰痛になると薬をつい飲んでしまう方は、沢山いてはるのでは無いでしょうか?
もし、腰痛の時に「薬を飲まなくても大丈夫だ!」と言ったら、なんだか人生楽しくなりそうな気がしませんか?
そうなんです、腰痛の時薬を飲まなくても良い理由があるんですよ!
その理由をお話ししてみました!
1、薬は根本解決している訳では無い?
薬を飲めば痛みが消えて、何なら飲んだ日以降に痛みがなくなる事ってありませんか?
こんな事があると、どうしても「薬」のおかげで良くなっている!と思いがちです。
しかし良く考えてください!
薬で痛みが消える事自体がおかしく感じませんか?
たった、あの小さな一粒で痛みが消えてしますんです。
痛みが消えているうちに人間が持っている「自然治癒力(治る力)」で腰痛は治っていて、決して「薬」が腰痛を治していたのではないんです。
2、人間には自然治癒力がある!
私達は、「怪我」をするといつの間にか「怪我」した所が治っていきますよね。
そうなんです!人間には「治る力」があり、色々な治療法はこの「治る力」の手助けにしか過ぎないんです!
ここをしっかり理解しないとどうしても「薬で治った!」になってしまうんですよね。
薬では治っていません!
人間の「治る力」で治っているのです。
3、ほとんどの腰痛は「〇〇」したら改善する!?
腰痛をおこしている原因で一番多いのが「骨盤の歪み」なのです。
この骨盤、体の「土台」になっておりこの「土台」が傾いていると骨盤の上の骨格や筋肉が、微妙に傾いてしまい片方だけに圧がかかります。
こうなると「筋肉や神経」に負担が出てきます。
この状態でいくら「薬」を飲んで痛みが無くなったとしても、負担がかかっている所の負担は変わりないです。
そうなんです、また痛みは出てくるのです。
いかがでしたか?
薬では治っていないのは十分ご理解いただけたかと思います。
人間の持っている「自然治癒力=治る力」をしっかり引き出し腰痛のない体にしたいですね!
何かありましたらご相談くださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生野区のファミ鍼灸整骨院は肩こり・腰痛・背中の痛み・膝の痛みへの治療はもちろん、女性院長による更年期障害・ダイエットや美容鍼などのご相談を承っています。
どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご予約・お問い合わせはコチラ
〒544-0011 大阪府大阪市生野区田島5丁目4−9
06-6757-5280